おおもり。 東中野の大盛軒の鉄板麺と焼肉麺。ゴールドジムで働いていた時はよくお昼に行ってました。最近、また行く様になって今年3回目。てっぱんの美味しさ。 気持玉(2) コメント:0 2020年06月14日 続きを読むread more
すまいる。 よこみねたつゆきさんの描いているスマイルモンスターのグッズを購入させていただきました。 一つの事やモノを極めるのは凄いことですね。エネルギーを感じます。 気持玉(4) コメント:0 2020年05月16日 続きを読むread more
シムけん。 先日、東村山のレジェンドである志村けんさんが、70歳という若さでお亡くなりになりました。かなりショックを受けましたが、東村山市民としては“だいじょうぶだぁ’’饅頭を買ってきました。ご冥福をお祈りいたします。 気持玉(1) コメント:0 2020年04月04日 続きを読むread more
11ねん。 NHKのSundaySportsで、辻昌建の試合について取り上げられていました。あれから11年。 コロナで大変な現状はあるけど、それも生きているからの事。忘れない事が一番大切。 気持玉(1) コメント:0 2020年03月29日 続きを読むread more
コロナ。 新型コロナウイルス。想像以上の事態に。特に海外では大変な事になってますね。 4月以降日本もどうなるんでしょう。とりあえずは、手洗い・うがい。 気持玉(3) コメント:0 2020年03月26日 続きを読むread more
れい。 コロナウィルスで、日本も世界も大変な状況ですが、夏にある東京オリンピックは開催してもらいたいですね。 オリンピックで柔道の大野将平選手の強さと中学校の道徳の教科書にも載っている礼を見たいです! 気持玉(1) コメント:0 2020年03月14日 続きを読むread more
みかた。 大逆転は、起こりうる。そのことばを私は信じない。どうせ奇跡なんて起こらない。 どうせ奇跡なんて起こらない。そのことばを私は信じない。大逆転は、起こりうる。 見方を変えることの重要性。本当にそう感じる。 気持玉(3) コメント:0 2020年02月13日 続きを読むread more
写真。 懐かしい写真が出てきました。アメリカの海岸で、佐藤俊和先生の道着と帯をお借りして撮った一枚です。押忍。 最近はデジタルでの写真の保存がメインですが、現像された写真って良いですね! 気持玉(5) コメント:0 2020年01月15日 続きを読むread more
厄除け。 令和二年。明けましておめでとうございます。今年は厄年。 上田城跡にある真田神社にて厄除けをしていただきました。今年も美味しくお酒をいただける様に、健康に一年過ごしたいです。 気持玉(3) コメント:0 2020年01月03日 続きを読むread more
年末。 2019年も残り数日となりましたね。今年も色々とありました。皆さま、お世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。来年は厄年。良い年になります様に! 気持玉(5) コメント:0 2019年12月26日 続きを読むread more
ラグビー。 日本代表が4連勝で決勝トーナメント進出を決めました!凄すぎて驚きしかない。次は南アフリカ、その先には世界最強のオールブラックが。決勝で見たいですね! 気持玉(1) コメント:0 2019年10月13日 続きを読むread more
週一。 最近は週に一度は自転車に乗る様にしています。首の調子が悪く、今年に入って満足にトレーニングもできていないので、とりあえずは週一自転車を目標に! 気持玉(1) コメント:0 2019年09月29日 続きを読むread more
マツダスタジアム。 初のマツダスタジアム。かなり打席から近い席で観戦させていただきました。スポーツは現場で観るのが一番ですね。打撃戦の末に7-8で巨人に負けてしまいました。 気持玉(1) コメント:0 2019年08月16日 続きを読むread more